top of page
木シルエット.jpg

想いをもつ人にこそ、言葉のチカラを。
 


「地域の身近な課題をなんとかしたい」

「もっと社会を豊かに、面白くしたい」

そのような熱い想いを持つ方々の活動を、

言葉のチカラでサポートすることを目指し、

2016年、Willing Hands On は生まれました。

willing hands とは、自発的な手助けのこと。

hands on とは、体験から理解を深めること。

体験型の学びや手法を通して、

さまざまな活動をする方々を応援しています。

言葉のチカラはあなどれません。

自らを推進するチカラとなり、誰かを動かすチカラとなります。

言葉を作り上げるプロセスは、

自らが本当に大切にしているものに気づく道のりでもあります。

小さな組織や非営利団体では、

一人が何役も担うことはめずらしくはありません。

企画立案、広報、集客、運営、事務など、

ほとんどを担当し、奮闘しているのが現状です。

広報だけを担当することがないからこそ、

すべてを通して役立つ「考え方」を知っていただきたい、

それがWilling Hands On の願いです。


【主な事業内容】

・コピーライティング

・コピーライティングに関するセミナー、ワークショップ

・コピーライティングに関するコンサルティング

・ファシリテーション​

About

ワークショップ_清里1.jpg
013.jpg

​Profile

Willing Hands On 代表
高瀬 桃子 Momoko Takase

1981年東京都出身。23区内で育つものの幼い頃から山と森と木が好き。大学では植物生態学を専攻。沖縄県西表島をフィールドに、マングローブ林に関する研究に取り組む。
2004年、大学卒業とともに山梨県北杜市にある公益財団法人キープ協会環境教育事業部に「インタープリター(自然解説員)」として入職。中学生の頃にキープ協会の子どもキャンプに参加していたことがきっかけ。八ヶ岳の麓で、体験型活動を通して自然の素晴らしさ・面白さを伝える仕事に従事。
2007年、学習塾栄光ゼミナールに中途入社。教務以外にもイベント運営、アルバイト講師の育成などなど、子どもたちとのめまぐるしい日々を過ごす。
2010年、公益財団法人日本野鳥の会に入職。国内最大規模の自然保護団体の物販部門に所属。自然に関する商品開発・カタログ制作を行う。商品選定、仕入れ、カタログレイアウト、コピーライティング、受注、店員、経理、営業など物販に関わる様々なことを経験。その間、NPO・NGOの広報力や発信力の弱さを課題と感じ、会社勤めの傍らコピーライティングやデザインのスキルアップを行う。2011年、宣伝会議コピーライター養成講座基礎コース修了。
2016年、NPO法人など非営利組織や小さな団体の広報をサポートする事業「Willing Hands On」をスタート。非営利、営利組織双方を経験していることを強みに、コピーライティングをはじめ、セミナー・ワークショップなどを通して、団体や個人が将来にわたり活かせる情報発信力を身に付けられるようサポートしている。非営利組織に限らず起業を志す方など、幅広くコピーライティングを必要とする人のサポートを行なっている。
2020年、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科前期課程修了。現在、大学において研究員や非常勤講師なども行っている。
3_large.jpg
bottom of page